土に、海に、生きているものたちにふれる。
ココロおどる時間。

楽しむ

宗像市

宗像鯱の会
■海でできる体験
「宗像海人族体感漁船クルーズ」では、夕日クルーズや満月の月の満ちクルーズなどが楽します。

■農業体験
宗像と言えば海のイメージが強いですが、農業体験もできます。

うきは市

うきは福富古民家まちづくり協議会
■フルーツ狩り体験
うきは市は柿をはじめフルーツの産地として知られています。桃、ぶどう、なし、柿など、冬場を除き通年でフルーツ狩りを体験することができます。

■自然体験
耳納連山に象徴される豊かな森林地帯では森林セラピーが体験できます。心も体も健やかになれる体験メニューがそろっています。ほかにマウンテンバイク、カヌーなどアウトドア派向きプログラムも充実しています。

うきは市

浮羽地区農泊推進協議会
■畜産体験
鶏をつぶして羽むしり体験の後、料理して食べるといった体験を提供しています。なかなか都会ではできない、「命をいただく」ことを実感できるものです。

■その他の体験
田植えといった農作業、ホタル見学、田舎料理・ピザ作りなど、受け入れ家庭により多彩なプログラムが用意されています。

東峰村

小石原地区農泊推進協議会
■野菜の植え付け・収穫体験
旧小石原小学校をリノベーションした複合施設「アクアクレタ」。敷地の一角には農園があり、野菜の植え付けや収穫体験ができます。ハーブも栽培されていて、収穫した後はハーブティーにしたり、旬の野菜や果物とハーブで酵素シロップ作りをしたりして楽しめます。

■まき割り、そば打ち、陶芸体験
まき割、そば打ち体験など家庭ではできないメニューもたくさん。教室にはろくろもあり、地元の窯元さんが陶芸を指導してくれます。

豊前市

豊前グリーンツーリズム研究会
■農業体験
米収獲体験(お米プレゼント付き)、田植え、ユズ収獲・ユズ加工品づくり(お土産付き)など季節ごとに体験内容が変わります。

■その他の体験
神楽体験や、星空観察・ホタル観察といった自然体験もできます。新型コロナ感染症が広がっている中、梅干し漬けやラッキョウ漬けのオンライン体験も行っています。

築上町

上城井ふれあい協議会
■農業体験(椎茸こま打ち体験、野菜植え付け・収穫など)
椎茸こま打ち体験、野菜の植え付け・収穫体験ができます。野菜は、その時期により変わり、夏休みの時期はきゅうり・なす・いんげん、秋のシルバーウイークのころはお米など。ジャガイモを収穫し、それを料理して一緒に食べるといった体験も不定期で実施しています。

■その他の体験
野草観察の散策ができます。クレソン・イノコヅチなどの珍しい野草を観察し、場合によっては摘み草料理を治部んで作る体験もできます。林業体験では下草刈りや枝打ちができ、巣狩山登山、ピザ窯でピザ焼き体験も。

久留米市

久留米耳納グリーンツーリズム協議会
■農業(植物)体験
苗木栽培の盛んな地域らしく、苗木の接ぎ木、ブルーベリーの鉢上げ、コケ玉作り、多肉植物の鉢植え、花の手入れなど季節ごとに多様な体験ができます。
ほかに野菜や果物の植え付けや収穫、田植え、稲刈りも。

■農業体験
野菜や果物の植え付けや収穫、田植え、稲刈りといった、定番の農業体験もできます。

柳川市

柳川市有明海ツーリズム研究会
■有明海体験
むつごろうランドを拠点に、くもで網漁・ムツかけ体験(4~10月)、海苔すき(11月中旬~2月)、塩づくり(通年)と時季ごとに多彩な体験ができます。くもで網漁はインストラクターとともに有明海に張り出した桟橋から網で魚介類を収獲するもの。ムツかけ体験は、有明海の愛嬌もの・ムツゴロウ釣りができます。

■その他の体験
むつごろうランドを拠点に、ぶどう収穫体験ができます。時期は8~9月。

八女市

母の膳推進協議会
■キウイ狩り、みかん狩り、シャインマスカット狩り
くるりとキウイの実を回すと子どもでも簡単に収穫できます。子どもでも手が届くほどよい高さです。ほ場は広く、数人から数十人まで受入可能。みかん狩りも同様に、団体でも受入ができます。不定期でシャインマスカット狩りなども。お問い合わせください。

嘉麻市

足白地区農泊推進協議会
■収穫体験
りんごや梨農家が点在する地域です。時季により旬のフルーツの収穫体験ができます。

■その他の体験
フットパスなど、不定期に体験イベントを開催。

大刀洗町

大刀洗グリーンツーリズム協議会
■農業体験
田植えや稲刈りをはじめ、レタスやホウレンソウ、ダイコン、タマネギなど季節の野菜を収穫。自分で収穫した新鮮野菜が食卓にも並びます。

■その他の体験
夏休み期間にはファームステイの催しも。ホタルの鑑賞や釣り、カヌー体験などアクティビティも充実しています。

八女市

八女福島農泊推進協議会
■お抹茶点て体験
全国トップクラスの品質を誇る八女の日本茶。古い町屋で、地元の職人さん手づくりの煎茶の道具を使って、お抹茶点ての体験が楽しめます。

■その他の体験
地元の久留米絣でストールを作ったり、絣工房で藍染に挑戦したりと、さまざまな手仕事に親しめる体験プログラムがそろっています。

八女市

星野村古民家くらし研究会
■アロマセラピー体験
ベチバーは南インド原産のイネ科の植物で、香水の材料にも使われるハーブ。土深く根を張るため、土壌流出防止や土壌改良に役立つ新たな農作物として、苗分けや植え付けが進められています。ベチバーの根から抽出される精油を加工し、アロマセラピー体験が楽しめます。

■その他の体験
270年前に建てられたお茶農家の茅葺古民家をリノベーションし、農業や自然を体験するプログラムを充実させていく計画です。

みやま市

みやま市グリーン・ツーリズム推進協議会
■収穫体験、シロップ作り、その他の体験
豊かな自然を活かし、セロリの収穫、野菜や果物を使ったシロップジュース作り体験と清水山回峰行、スケートボートや矢部川でのSUPなどが体験できるツアーを定期的に開催しています。
詳細は【みやま市ホームページ】でご確認ください。

飯塚市

塞翁が馬の会
■収穫体験
全国で唯一この地に残る堀池高菜を保存・栽培するため、種まきから植え付け、収穫を行っています。

■その他の体験
古民家の竈(かまど)でご飯を炊き、古い道具を手入れし、屋敷の内外を丁寧に掃除するなど、昔ながらの日々の生活をみんなで過ごします。座禅、梅干しや干し柿づくり、柿渋塗りなど先人の知恵を学ぶのも楽しい体験です。味噌蔵の桶を再利用した露天風呂、廃材や古い建具類を活用したカフェなどもあり、木の温もりを感じる空間に心身ともにくつろぎます。

うきは市

筑後吉井農泊推進協議会
■お茶体験
千数百年前、中国に渡った僧たちが持ち帰ったお茶の種。その種子をルーツとする希少な在来種のお茶を、うきは市の楠森堂で栽培しています。国登録有形文化財の「楠森河北家住宅」で、お茶を堪能する体験ツアーもあります。